一斗缶×2=燻製器の巻!

こんばんは~

燻製作りは趣味のひとつのアイホームズです。

まずは、本日もお問い合わせ並びに会員登録頂きましたお客様、誠にありがとうございます。

今後とも宜しくお願いいたします。m(__)m

さて、私昨日の定休日を利用いたしまして、かねてからの懸念事項でありました燻製器作りをいたしました。

早速、出来上がりのものをお見せしちゃいましょうかね。

これです!

見た目はいたってシンプルです。

蓋を空けると、中はこのようになっております。

一番下のお皿はアブラ受けとなります。

上から見るとこんな感じです。

この上部のスペースを使って、出来上がるのがベーコンです。

ほぼベーコン作りを目的としておりますので、実は下部のスペースもベーコン向けに作りましたが、燻製たまごと併用できる造りです。

また今回は細かいところに職人技(? いやいやただの不動産屋ですが・・・)を見せましたヨ。

既製品ではありませんので、ネジなどのサイズはもちろん合っていません。

当初はこのようにデッパリがあります。

それをカットして・・・・

DSC_1018.JPG

このように綺麗になります。怪我防止のためにも良いでしょ。

また、蝶番の取り付けには、リベットを使用してみました。

我ながら既製品のような仕上がりに満足なのでした。

ちゃんと蓋も出来るので、燻煙も節約できそう。

今まで利用していたものは2.5Kgのバラ肉でベーコンを作るのが精一杯だったのですが、これなら6kgまで行けると思われます。

ベーコン作りは一度作成するのに、約一週間の仕込み時間とそれなりな手間がかかりますが、作る手間自体は同じなので、いかに一度に多くの量を作れるかはとても大切なのです。

結局作ったベーコンはほどんどお客様や知り合いに配ってしまいますので、我が家で消費する量が少なかったことと、お配りする量もわずかだったのですが、これからはそれなりなボリュームでお渡しできると思います。

ちなみに結構評判良いんですよ、うちで作るベーコン!(^_^)v

さて、実践出来るのはいつになるか?

今度はそこが問題です。

ではまたっ!

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL